検索条件

  • 案件の特徴
  • 単価
  • 職種
  • 業界
  • スキル
  • 都道府県
NewHot
2025/10/20更新

【フルリモート/CI/CD】ヘルステック企業での患者向けコンテンツ配信基盤エンジニア

単価

月額 8390万円 (税抜)

都道府県

東京都

最寄駅

内幸町/新橋(東京都)

契約形態

業務委託

必須スキル

    ・設計に関するプラクティスを理解し、状況に合わせて選択し適用した経験 ・既存の仕組みに対して主体的に問題の提起や改善策の提案を行い、設計を継続的に改善した経験 ・CI/CD、監視、テスト自動化などの DevOps の経験 ・プロダクトマネージャーなどエンジニア以外のメンバーと協議しながら要件を決定した経験 ・他チームまたは外部パートナーとのシステム連携の経験
自分のスキルで
応募できるか相談する

歓迎スキル

    ・アドテク・マーケテックなどの分野での実務経験 ・高トラフィック状況でのシステムの設計と運用経験 ・データベース設計の経験  例) RDBMS・NoSQL・NewSQL など ・Webアプリケーションの設計、および技術選定の経験 ・マネージドなコンピューティングサービスを利用した経験  例) GKE・EKSやECS・CloudRunなどのコンテナ型、またはLambda・Cloud Functionsなどのサーバレス型 ・静的型付け言語での開発経験 ・テストフレームワークを利用した単体テスト・統合テストの経験 ・ソフトウェアテストのプラクティスを選択し実践した経験  例) テストピラミッドの実践、テストダブルの使い分けなど ・IaC技術の利用経験  例) Terraform・CloudFormation・CDK など ・組織横断的な課題解決経験 ・テックリード経験 ・複数の開発プロセスの手法を理解し、その中から選択して改善した経験  例) 大規模スクラムの是非、シフトレフトの適用方法など ・HadoopやSparkなどを利用し、ログなどを処理する大規模なデータ処理の開発経験

業務内容

既存プロダクトと連携し、患者向けコンテンツ配信基盤の役割を担うPEHubと呼ばれるプロダクトの開発を担当頂きます。  ・プロダクトマネージャとの仕様策定  ・各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計  ・社内プロダクトや社内サービスとのシステム連携  ・他プロダクトチームとシステム仕様・アーキテクチャのすり合わせ  ・設計したシステムの実装と運用  ・各種インフラ運用の自動化、CI/CDの強化

業務内容について
詳しく聞く
担当者

おすすめポイント

ヘルステック企業にて、患者向けコンテンツ配信基盤の開発をリードいただくポジションです。AWSを中心とした設計からCI/CDの自動化まで幅広く関わることができ、技術選定や改善提案にも主体的に携われます。DevOps経験を活かしながら、社会貢献性の高い医療×IT領域でキャリアを築きたい方におすすめです。

この案件を検討中の方は

人気案件は申込みが集中いたします。
お早めにご相談ください。

【フルリモート/CI/CD】ヘルステック企業での患者向けコンテンツ配信基盤エンジニア

【フルリモート/CI/CD】ヘルステック企業での患者向けコンテンツ配信基盤エンジニア

相談する

人気案件は申込みが集中いたします。
お早めにご相談ください。

フリーランスエンジニアインタビュー

最近見た案件

クラウドエンジニアのおすすめ案件

SQL × AWS × Terraform × Hadoop × Sparkのおすすめ案件

インターネット・通信 × 医療・福祉のおすすめ案件

東京都のおすすめ案件

フリーランス向け 福利厚生サービス AIM CARE

弊社ではフリーランスの個人事業主の方も安心して働いていただけるよう、さまざまなプログラムをご用意。
収入面でのサポートをはじめ、保険や生活面のサポートなど、
フリーランスとして生活するにあたっての充実したサポートをご提供しています。