フリーエンジニア・IT/WEB業界の求人案件

       
2024/08/13

システムエンジニア(SE)に資格は必要?おすすめの資格から取得のメリットまで解説

カテゴリ スキル
システムエンジニア(SE)に資格は必要?おすすめの資格から取得のメリットまで解説

システムエンジニア(SE)に資格は必要か、といわれることがあります。この記事では、システムエンジニア(SE)に資格が必要かどうかを考察し、システムエンジニア(SE)が資格を取得するメリットやおすすめの資格を紹介します。資格を取得するかどうかを迷っているシステムエンジニア(SE)の方は、ぜひ参考にしてください。

フリーランスのシステムエンジニアのキャリア構築ならエンジニアファクトリー

エージェントサービス「エンジニアファクトリー」では、ITフリーランスエンジニアの案件・求人の紹介を行っています。掲載中の案件は4,000件以上。紹介する案件の平均年商は810万円(※2023年4月 首都圏近郊のITエンジニア対象)となっており、スキルや言語によって高条件の案件と出会うことができます。

氏名やメールアドレス・使用できる言語を入力するだけで、簡単60秒ですぐにサポートを開始できます。案件にお困りのITフリーランスの方やより高条件の案件と巡り合いたいと考えている方は、ぜひご登録ください。

システムエンジニア(SE)に資格は必要なのか

システムエンジニア(SE)として働くにあたり、資格が必要かどうかは時に議論になります。結論からいうと、システムエンジニアリングの分野では、技術力や実務経験が重視されるため、資格がなくてもシステムエンジニア(SE)として働くことは可能です。

しかし資格を持っていると、複数のメリットがあります。なぜなら、資格は自身の専門知識や技能を客観的に証明する手段となり得るからです。システムエンジニア(SE)からさらなるキャリアアップを図りたいときや、転職市場での競争力を高める効果が期待できます。

システムエンジニア(SE)が資格を取得するメリット

ここからはシステムエンジニア(SE)が資格と取得する、主な以下の3つのメリットを詳しく紹介します。

  • 客観的にスキルを証明できる
  • キャリアアップしやすくなる
  • 就職・転職に有利になることがある

客観的にスキルを証明できる

資格を取得することで、自分の技術力と知識を客観的に証明できます。なぜなら資格は、SEの専門性を示すだけでなく、プロジェクトやチームでの作業効率を向上させる知識とスキルを持っていることを示す、わかりやすい根拠となるからです。

資格は、いわゆる「名刺」代わりとなり、自身のスキルの実質的な価値を高め、専門性を客観的に証明する手段となるのです。

キャリアアップしやすくなる

システムエンジニア(SE)が資格を取得することは、キャリアアップの大きなメリットです。技術職の採用や昇進の際に、資格を持っていることをプラス評価の対象とする企業もあります。これは、資格がその人の技術力、知識、そして専門性を客観的に証明するものと見なされるためです。

資格取得には一定の勉強をしたうえで試験に合格する必要があり、その過程で得られる専門知識や技術は仕事の質を高めることに直結します。つまり資格を取得することは、SEのキャリアアップに直接的に貢献する効果があるといえます。

就職・転職に有利になることがある

システムエンジニア(SE)の資格があると、就職や転職の場面で有利になることがあります。企業は、特定の技術やスキルを持った人材を求めており、資格はその能力を客観的に証明する手段です。

資格を持つことで、応募者が特定の知識や技術を習得していることを簡単に証明でき、採用担当者の選考の過程を効率化できます。例えば、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験などの資格は、SEとしての基本的な技術力と知識があることを示すもので、就職活動や転職の際に有利に働くことが多いです。

システムエンジニア(SE)におすすめの資格とは

ここからは、システムエンジニア(SE)におすすめの以下の5つの資格について、詳しく解説します。

  • 基本情報技術者試験・応用情報技術者試験
  • システムアーキテクト試験
  • シスコ認定試験
  • オラクルマスター
  • ネットワークスペシャリスト試験

基本情報技術者試験・応用情報技術者試験

基本情報技術者試験と応用情報技術者試験は、SEとしてのスキルセットを広げ、専門性を高めるために推奨される資格です。

基本情報技術者試験は、IT業界での基礎的な知識や技術を問う試験で、特にエントリーレベルのエンジニアに推奨されます。受験資格はなく、IT業界でのキャリアを目指す方なら誰でも挑戦できます。一方で応用情報技術者試験は、より高度なIT技術や管理技術に関する知識が問われ、実務経験がある程度求められる試験です。

基本情報技術者試験

応用情報技術者試験

システムアーキテクト試験

システムアーキテクト試験は、情報システムの企画、設計、開発に関する高度な知識と技術を問うもので、取得することによりシステム全体を俯瞰して設計できる能力を証明できます。

受験資格に制限はなく、情報技術に関する基本的な知識があれば、誰でも受験可能です。資格を取得するメリットは、システムアーキテクトとしての高度な技術力と知識を客観的に証明できる点です。

システムアーキテクト試験

シスコ認定試験

シスコ認定試験は、入門レベルから専門家レベルまであり、Ciscoの技術および製品に関する深い知識と技能を評価するものです。試験の種類には、CCNAやCCNP、CCIEなどがあり、それぞれがネットワークの設計、構築、管理、トラブルシューティングに必要な技術的能力を認定します。

シスコ認定を取得するメリットは、技術的な能力を客観的に証明できるほか、最新のネットワーク技術に関する知識を習得することで、技術の進化に迅速に対応し、業務の効率化やプロジェクトの成功率を高められる点です。

シスコ認定試験

オラクルマスター

オラクルマスターは、オラクルデータベースに関する幅広い知識と技術を証明する資格で、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの4つのグレードがあります。これらはステップアップ型の資格体系であり、基本的には下位の資格から順に取得していく必要があります。

資格を取得するメリットは、知識の証明だけでなく、企業によっては資格手当や報奨金が支給される点です。オラクルマスターは、IT業界におけるデータベーススキルの証明として非常に価値が高く、キャリアアップを目指すシステムエンジニアにとって有益な資格といえます。

オラクルスター

ネットワークスペシャリスト試験

ネットワークスペシャリスト試験は、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験の上位に位置づけられており、ネットワークに関する高度な技術や知識が求められます​​​​。

試験の目的は、最適な情報システム基盤の企画、要件定義、開発、運用、保守において中心的な役割を果たす高度IT人材を認定することです。

取得するメリットは、ネットワーク技術の専門家としての社会的認知と信頼性を獲得できること、キャリアアップや転職市場での強みとなることが挙げられます。

ネットワークスペシャリスト試験

フリーランスのシステムエンジニア(SE)になるためには資格は役に立つ?

フリーランスのシステムエンジニア(SE)になるとき、資格が役立つかどうかは、多くの要因に依存します。資格は自分の専門的な能力を客観的に示す手段となり、フリーランスとして働く際にクライアントに対する信頼性を高めるのに役立ちます​​。

ただし、資格がないとフリーランスのSEとして活動できないわけではありません。論理的思考力、タスク管理能力、営業力、セルフコントロールなどのスキルもフリーランスエンジニアとして成功するためには重要です​​。

フリーランスのシステムエンジニアのキャリア構築ならエンジニアファクトリー

フリーランスのシステムエンジニアのキャリア構築ならエンジニアファクトリー

フリーランスのシステムエンジニアとしてのキャリアを考えるとき、まずは営業から始めなくてはいけません。そのとき役立つのが、エンジニアファクトリーをはじめとするフリーランス向けの案件紹介サービスです。

エンジニアファクトリーでは、無料で会員登録することで、自分のスキルに合うさまざまなエンジニアの仕事を探すことができます。また条件にあう案件を紹介してくれるほか、業務に入ってからもエージェントがサポートしてくれます

フリーランスのSEとして仕事を始める際は、まずエンジニアファクトリーに会員登録して、自分に合った仕事を探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

SE資格まとめ

システムエンジニア(SE)になるには、資格が必要というわけではありません。一方で資格があることで、自分のスキルや能力を客観的に証明できたり、資格手当を受給できたりするメリットがあります。資格があることで、キャリアや転職に不利になることはない、と考えられるため、自己研鑽のためにもこの記事で紹介した資格の勉強を始めてみてはいかがでしょうか。

ライター:前嶋 翠(まえじま みどり)

・プロフィール
COBOLが終わろうとする時代にプログラマのキャリアをスタートし、主にJavaエンジニアとして経験を積みました。フリーランスエンジニアとして活動していたとき、リーマンショックが起こったことをきっかけに家庭に入りました。出産を経て在宅でできる仕事として、ライターに。ITエンジニア経験のあるライターとして、IT業界のあれこれを皆さまにわかりやすくお伝えしていきます。