Javaを使用するエンジニアは大規模開発や業務用アプリケーションなどの開発現場で活躍していますが、フリーランスとしてプロジェクトに参画する人も多くいます。しかし、フリーランスとして働くメリットとは何なのでしょうか。今回はJavaエンジニアとして独立するメリットや、年収相場について詳しく解説します。
エージェントサービス「エンジニアファクトリー」では、ITフリーランスエンジニアの案件・求人の紹介を行っています。掲載中の案件は7,000件以上。紹介する案件の平均年商は810万円(※2023年4月 首都圏近郊のITエンジニア対象)となっており、スキルや言語によって高条件の案件と出会うことができます。
氏名やメールアドレス・使用できる言語を入力するだけで、簡単60秒ですぐにサポートを開始できます。案件にお困りのITフリーランスの方やより高条件の案件と巡り合いたいと考えている方は、ぜひご登録ください。
- Javaはフリーランス向きの言語なのか?
- フリーランスのJavaエンジニアの年収傾向
- フリーランスのJavaエンジニアに必要なスキル
- 未経験でフリーランスのJavaエンジニアになるには?
- フリーランスの案件獲得する方法
- 高単価案件を獲得する方法
- Javaの案件ならエンジニアファクトリー
- まとめ
Javaはフリーランス向きの言語なのか?
Javaは汎用性が高く、さまざまな分野で需要があるため、フリーランス向きの言語と言えるでしょう。
JavaはWebアプリケーション・モバイルアプリ・基幹システム・組み込みシステムなど、幅広い用途に対応できる汎用性の高い言語です。このため、幅広い業界で需要があり、特定の分野に依存せず仕事を見つけることが可能です。
また、Javaはプログラミング言語自体の歴史が長く、わからないことがあったとしてもインターネットなどで情報収集をしやすいです。フリーランスになると自力で問題解決を求められますが、そのようなときも課題解決しやすい点も特徴としてあげられます。
Javaエンジニアの需要
Javaは基幹システムからアプリケーションまで幅広く利用されていますが、そのなかでも、とくにセキュリティや堅牢性が重要視される生産管理システムなどでよく利用されています。
そのような理由から Java エンジニアの需要は依然として高いと言えます。また、企業の根管を支える重要なシステムを構築するため、保守案件も数多く存在しています。
新規案件に加え保証案件も視野に入れて仕事を探すと、より幅広い案件から、仕事を選択することができるでしょう。
フリーランスJavaエンジニアの仕事内容
フリーランスの Java エンジニアの仕事内容は、基本的には正社員のJava エンジニアと同様の仕事内容と同じです。
具体的な業務としては、要件定義・設計・コーディング・テスト・デバッグ・ドキュメント作成などが含まれます。また、どの工程を担当するかはプロジェクトによりけりです。
正社員として雇用されている場合、どのプロジェクトのどの案件に参画するかは上司や企業の意向が大きく影響します。しかし、フリーランスの場合は、担当する工程も募集時に記載されているケースも多く、自分の興味のある業務内容にしぼって仕事をすることも可能です。
フリーランスのJavaエンジニアの将来性
Javaで構築されるシステムは大規模なものが多く、すぐに作り変えられるようなものではないため、まだまだ将来性は高いと言えます。さらに一度作ったシステムに関しては保守やアップデートの対応が定期的に必要となるため、Java を理解しているエンジニアの需要が突然なくなるということは考えづらいでしょう。
ただし、エンジニアもアップデートの対応などについていくため、新しい機能や最新技術の学習も続けることが重要です。
未経験者でもJavaエンジニアとしてフリーランスになれるのか?
完全に未経験からフリーランスJavaエンジニアになるのは難しいといえます。フリーランスのJavaエンジニアは、JavaをはじめとしてITの基本的な知識が求められるため、まずは学習に取り組みましょう。
Javaに関しては、初心者向けの書籍が数多く出版されているため、自分に合った書籍で勉強をしてみると良いでしょう。「独学ではモチベーションが続かない」「経験者にしっかり教わりたい」という方はプログラミングスクールやオンライン教材などを活用することをおすすめします。
フリーランスのJavaエンジニアの年収傾向
フリーランスのJavaエンジニアの年収傾向は比較的高いです。しかし実務経験や案件の種類によって多少傾向に違いがあります。ここでは、案件例なども交えながら詳しく紹介します。
- 実務経験ごとの年収傾向
- フリーランスの案件傾向
実務経験ごとの年収傾向
大手求人サイトの求人ボックスでは、Javaエンジニアの平均年収は正社員の場合で491万円となっています。
では、フリーランスではどうかというと、エンジニアファクトリーの保有する案件のうち「java」を含む案件の平均単価は65万円/月となっています。単純に×12か月で考えてみると、780万円となります。正社員として働くよりもフリーランスの方が年収は高いように見えますが、実際は実務経験などによって大きく異なるといえます。
フリーランスでも、スキルレベルが上がれば単価も上がる傾向にあります。プログラマーとしてJavaを扱えるだけでなく、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーといったポジションで参画すれば、800万円以上となることも多々あります。
フリーランスの案件傾向
フリーランスの案件傾向に差はあるのでしょうか。案件例を交えながら紹介していきます。
- フリーランスの案件例
- 高単価の案件例
フリーランスの案件例
Javaを使用するエンジニアファクトリーの案件では、銀行や証券会社などの金融機関向けに行われるセキュリティ強化や、既存システムのアップデートを目的とした案件などが多い傾向にあります。このような案件は基幹系システムなどと呼ばれ、Springなどのフレームワークの知識や独自システムの知識が求められます。
実際の案件情報を確認すると、高いものでは月額130万円の報酬が設定されている案件などもあります。
高単価の案件例
高単価の案件をみると、要件定義などの上流工程を担当する案件が該当します。たとえば製造業の要件定義を行う月額180万円の案件や、スマホアプリの開発・Webシステムの開発など幅広い案件で月単価100万円を超える求人があります。
フリーランスのJavaエンジニアに必要なスキル
Java エンジニアとして フリーランスで活躍するためには、ある程度の経験やスキルが求められます。一般的に、フリーランスは即戦力として考えられるため、参画直後からしっかり働けるよう準備を進めておく必要があります。
- Javaに関する知識
- フレームワーク・ライブラリの知識
- 他の言語スキル
- データ分析・解析スキル
- コミュニケーションスキル
- 英語スキル
- 開発ツールに関する知識
- マネジメントスキル
本書では一般的に必要とされるスキルを解説しています。上記のスキル全てを身につける必要はありませんが、できるだけ多くのスキルを身につけていた方が、選択肢の幅も広がります。
Javaに関する知識
Java エンジニアとして独立するのであれば当然ですが、Javaに関する知識は必要です。オブジェクト指向やクラス・オブジェクトなどの考え方は必ず理解するようにしましょう。
また、実際の開発案件では、マルチスレッドや例外処理メモリ管理などの機能も扱えることが求められます。
さらに「ハードコーディングは行なってはならない」など、コードの書き方にもやってはならない共通ルールがありますので、そのような注意点についても理解しておくことをおすすめします。
フレームワーク・ライブラリの知識
Javaにはフレームワークやライブラリが提供されており、開発現場の多くではいずれかのフレームワークを使って開発が行われています。
実際の求人情報を見ても具体的なフレームワーク名が記載されていることが多いため、案件に応募する前に、それらの知識も見返しておく必要があります。
他の言語スキル
Javaエンジニアは「Javaさえ理解していれば良い」と思うかもしれませんが、フロントエンド開発なども同時に行うことが多いです。そのためJavaScriptやTypeScriptなどの言語も理解しておく必要があります。
また、Androidアプリ開発ではJavaと互換性を持つKotlinも利用されることがあり、1つの言語にとどまらず幅広く学習をすることをおすすめします。
未経験からJavaエンジニアを目指す場合、ほかの言語まで手が回らないということもあるでしょう。その場合は、ほかのプログラミング言語に関しては基本的な文法や特徴を理解し、実業務をこなしながら理解していくという方法をとっても良いかもしれません。
データ分析・解析スキル
ビッグデータやAI関連のプロジェクトに参画する場合は、データ分析・解析スキルもあった方が良いでしょう。
データの前処理や分析には、Hadoopなどのビッグデータフレームワークが使われるため、これらの知識も身につけておくと良いでしょう。
コミュニケーションスキル
これはフリーランスに限りませんが、エンジニアはクライアントやチーム内でコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めるため、コミュニケーションスキルも重要です。
特に開発現場では進捗どおりに作業が進まない場合や問題が発生した時には、ほかのメンバーと情報共有を行いながら、作業をこなします。
「コミュニケーションを取りたくない」という理由で、重要な情報がほかのメンバーと共有されないと、プロジェクト全体の進捗や成果物の品質に悪影響を及ぼしかねません。
特に近年ではオンライン上での打ち合わせなども増えているため、限られた時間で迅速かつ的確に情報を共有する能力も求められます。
英語スキル
日本初のプログラミング言語や技術でない場合は、リファレンスが英語で提供されていることも多く英語の読解力は欠かせません。
さらに海外クライアントとのプロジェクトに参加する場合は当然英語のスキルが必要になりますが、日本におけるプロジェクトでも英語のスキルが必要になってくると考えましょう。
しかし、現在では翻訳ツールなども充実しているため「必ず英語がペラペラでないといけない」ということはありません。余力がある方は英語の学習もしてみると良いでしょう。
開発ツールに関する知識
Java の開発現場では、開発ツールを利用するため、それらの知識も重要です。具体的にはEclipseなどの統合開発環境(IDE)などの知識があると良いでしょう。
これらのツールが使えると、より円滑に開発作業が進みます。例えばコード補完などの機能を利用すれば、作業時間を減らしつつタイプミスを大幅に減らすことができます。
また、GitやSVNなどのバージョン管理ツールなどもよく利用されるため、個人開発などでこれらのツールも操作しておくと便利でしょう。
マネジメントスキル
プロジェクトの管理経験がある人は、開発メンバーのリーダーとしてのスキルやマネジメントスキルをアピールできると、年収アップにもつながります。これらの経験がある人は、マネジメントスキルをさらに磨いていくことをおすすめします。
またプロジェクトの進行管理以外にも自分自身のマネジメントを行うことは非常に重要です。フリーランスの場合、成果物に対して納期が定められており、期日までにプログラムを納品しなくてはなりません。
期日までに成果物をあげるために、成果物の完成までにかかる工程や作業を洗い出し、それぞれの作業にかかる時間を考慮してスケジュールを立てましょう。フリーランスになるとスケジュール管理は基本的に自分で行います。クライアントからの信頼を得るためにも自己管理はしっかり行いましょう。
未経験でフリーランスのJavaエンジニアになるには?
未経験でフリーランスの Java エンジニアになるためには、基礎知識の習得と多少の経験を積む必要があります。本章では実績の積み方も交えて解説をしていきます。
- 独学でスキルを習得する
- スクールに通う
- 企業に就職して経験を積む
- 副業として実績を積む
独学でスキルを習得する
独学での学習は自分のペースで勉強を進めることができるため、本業との両立をしながらスキルを取得できます。
また、コストをかけずに学習できるというのも1つのメリットですが、書籍やオンライン教材を利用して効率的に進めるようにしましょう。インターネット上の公開情報だけでは情報収集、集約に時間がかかってしまいます。
学習としてはインプットだけでなく、自分でコードを書いてみる、小規模なシステムを開発してみる等のアウトプットも大切にすることで、理解度を上げることができます。
スクールに通う
プログラミングスクールは短期間で効率よくスキルを取得できる、おすすめの方法です。スクールによっては、現役のエンジニアから直接指導をしてもらえることもあるため、より実践的な内容も学ぶことができます。
また、オンラインでの受講ができるスクールもありますが、直接校舎へ通う必要があるものもあります。この点も踏まえて、自分の生活スタイルにあったスクールを探してみると良いでしょう。
企業に就職して経験を積む
未経験者がフリーランスとしていきなり活動することは、あまり現実的ではありません。基本的には企業に一度就職して、実務経験を積むことをおすすめします。
企業のなかには研修制度を設けている企業も多いため、教育が手厚い企業を選択すれば一人前のJavaエンジニアを目指すことができます。
企業のエンジニアとしてスキルを高めながら人脈を構築していくと、フリーランスになってからの仕事の獲得も行いやすいかもしれません。
副業として実績を積む
現在の仕事を続けながら、副業としてJavaの案件に取り組むことで実績を積むのこともおすすめです。現代ではクラウドソーシングサイトも普及しており小規模な案件も多く募集しています。
このような案件に応募しながらスキルを身につけていくことで、スキルを身につけながら実績も積むことができます。また、副業として小さく始めることで「やはり自分にはJavaエンジニアへの適性がなかった」と思った場合も方向性を変えることも可能です。
未経験からの転向であれば、このような方法をとってみても良いのではないでしょうか。
フリーランスの案件獲得する方法
「独立してみたいが案件獲得の方法がわからない」「本当に案件をもらい続けることは可能か」といった悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
- エージェントを利用する
- クラウドソーシングを利用する
- 求人サイトで探す
- 知人を頼る
- SNSで情報発信する
- 直接営業する
王道の案件獲得方法は上記のとおりです。自分の得意な方法やすぐに試せそうなものから挑戦してみましょう。
エージェントを利用する
本業が多忙な中で次の仕事を獲得し続けるのはストレスに感じるかもしれません。そのため、フリーランス就業支援のエージェントを利用し効率的に仕事を探す人も多いです。
フリーランス就業支援のエージェントは、企業とエンジニアの間に立ってエンジニアの案件参画を支援をするサービスで、報酬交渉や契約手続きに関することなどの煩雑な作業も代行してくれます。
また個人では獲得することが難しい高単価な案件や、長期プロジェクトも獲得できる可能性があります。安定して仕事を確保したい人は、登録だけでもしておくと良いでしょう。エージェントによって案件の質・サポート内容は異なるため、自分に合ったエージェントを選ぶことが非常に重要です。
あなたに合った案件探しを徹底的にサポートします!
クラウドソーシングを利用する
オンライン上で案件を簡単に探せるプラットフォームであるクラウドソーシングですが、Java案件も掲載されています。
クラウドソーシングのメリットは、案件の種類が豊富で、自分のスキルに合った仕事を見つけやすい点です。ただし、様々な人がクラウドソーシングを利用しており案件に対する競争率も比較的高いため、ライバルと差別化するための戦略を検討する必要があります。
また、クライアントとの直接交渉となることや、案件数に対して登録者数が多い等の理由で、競合は激しくなっており、高単価での受注が難しい傾向にある点にも注意が必要です。
求人サイトで探す
求人サイトを利用して案件を探すのもおすすめの方法です。求人サイトでは、フリーランス向けの業務委託契約の案件も掲載されており、自分に合った仕事を見つけることができるでしょう。
求人サイトから応募した場合、自分で単価の交渉を行います。「単価の交渉が苦手」という人は時間単価の仕事やエージェント経由で仕事を獲得することをおすすめします。
知人を頼る
企業での経験がある人や、Java以外のエンジニアとして仕事をしていた経験がある人は、人脈を活用することで仕事を得られる可能性があります。
過去に一緒に仕事をしていた人や同じ業界の人に声をかけてみると、意外にも「人手不足だから手伝って欲しい」という声をもらえるかもしれません。
労働条件の交渉も比較的行いやすいため、できる方は知人を頼ってみてはいかがでしょうか。
SNSで情報発信する
X(旧Twitter)などで情報発信をすることもおすすめです。自分の実績やスキルを様々な人にアピールすることができるため、仕事の実績が少ない人や人脈を広げていきたいと考えている場合は SNS で 情報発信してみるのもおすすめです。
直接営業する
自分から企業に営業をして案件を獲得する方法も考えられます。営業の手段はメールや電話直接訪問などが考えられます。
直接営業をするのは敷居が高く感じられますが、希望の報酬や条件を直接交渉できるため、より高単価な案件に応募できるかもしれません。
高単価案件を獲得する方法
年収アップを目指すのであれば1つ1つの案件単価を上げることは必須です。あげるためには具体的にどのように行動すれば良いのでしょうか。
本章では、高単価案件を獲得するために必要なスキルなどをまとめました。
- 上流工程の経験を積む
- 大規模な開発経験を積む
- 開発の対応領域を広げる
- PM経験を積む
上流工程の経験を積む
一般的に、上流工程の経験を積むとより高単価になる傾向があるため、上流工程の経験を積むことをおすすめします。
上流工程とは、具体的な業務でいうと要件定義や設計などのプロジェクトの初期段階での作業を指します。クライアントの意向を汲みながら作業を行うため、幅広い知識とわかりやすく説明する力が求められることが多いです。「要件定義にかける時間が短いと、その後の作業時間が長くなる」といった言葉がよく聞かれます。
未経験から仕事をする場合、まずはプログラミングなどの工程をこなし、慣れてきたら徐々に上流工程に上がっていけるようにキャリアを意識しておきましょう。
大規模な開発経験を積む
大規模な開発経験を積むことも単価アップの重要なポイントです。大規模なプロジェクトでは、複数のチームや関係者と連携しながら品質管理やリスク管理を行うため、プロジェクトの難易度も上がりやすいです。
そのため、大規模な開発経験があるとそれだけの技術力があると判断してもらえるため、高単価案件を獲得しやすくなります。
開発の対応領域を広げる
フリーランスは案件ベースで仕事ができるため、業務に慣れてきたら開発の対応領域を広げることも非常に重要です。
Web開発・モバイルアプリ開発などの新しいスキルを身につけることで、案件の選択肢が広がります。
PM経験を積む
PM(プロジェクトマネージャー)として経験を積むことは、高単価案件を狙う上で非常に重要です。PMとしてプロジェクト全体の進行を管理し、リソースの最適化やリスクの軽減ができるようになると、より高単価なPM案件に参画することができます。
また、クライアントと直接会話する機会も増えるため、信頼関係の構築や人脈作りもしやすくなるかもしれません。
Javaの案件ならエンジニアファクトリー
Javaの案件を探すなら、7,000件以上の案件数が公開されているエンジニアファクトリーがおすすめです。エンジニアファクトリーでは言語や職種、単価等の要望に沿って検索でき、あなたに合った案件に出会うことができます。
またキャリアコンサルタントによる無料面談を実施し、スキルや経験、志向等をじっくりヒアリング。業界経験豊富なコンサルタントが求人の紹介から案件参画後のサポートまで徹底して支援します。まずは無料で会員登録!情報収集から、お気軽に始めてみませんか?
まとめ
Javaは多くのシステムで採用されており、フリーランスでも需要の高い言語です。今よりも年収アップを目指す場合は、自分の経験やスキルから専門分野に特化させるよう、キャリアプランを描いていきましょう。しっかりとスキルを身につけ、企業から求められるエンジニアになることが、フリーランスのJavaエンジニアとして成功する秘訣です。